DONI先生&Seiya先生 in愛媛

ーからだを知る日、こころを知る日~


WS① アクティブシリーズ・レッドクラス 

11/29(土) am8:30-10:10  4,500yen / Seiya先生 


レッドクラスとは講師の誘導に合わせて行うクラスです。

今回はアシュタンガヨガのシャラート先生が昨年発表した「 アクティブシリーズ 」のシークエンスを行います。

アクティブシリーズとは、アクティブという名前がついていますが、形を深めることよりも、リラックスして行うことをテーマとしています。

そして、他の運動をメインにしている方や、ヨガ初心者、痛みや不調がある方や、年配の方でもできるように、比較的簡単な流れで、約50分で完結するクラスです。

60分はアーサナクラスですが、最初の30分で説明をします。

この30分で学んだことは、様々なヨガの練習で応用できることなので、考え方を学び、ぜひ日頃のご自身の練習にも活かしてください。

僕自身は5月にトレーニングを受けて以降、自分でもアクティブシリーズの練習をしていますが、練習時間が短くなり、リラックスを重視した簡単な内容なので、練習後の社会生活や家庭生活が以前よりもよりアクティブに過ごせるようになりました。

練習と生活のバランスを考える上でも、ぜひ体験してみてください。



WS②パフォーマンスUPボディメゾット

11/29(土) am10:30-12:00  5,000yen / DONI先生&Seiya先生


【 パフォーマンスUPボディメソッド 】 90分 セイヤ先生&DONI先生 5,000円

ヨガやピラティス、ダンス、武道、柔術など、あらゆる身体活動を行う人はもちろん、日常を快適に過ごしたいすべての方に向けたクラスです。

体の基本構造や自然な使い方を学び、ジャンルを超えた共通の動きの原理を身につけましょう。

正しい体の使い方は、肩こりや腰痛といった不調の改善につながるだけでなく、集中力や日常生活、仕事のパフォーマンスアップにも効果的。

さらに体幹の安定、柔軟でしなやかな可動域、バランスの取れた筋力を養うことで、疲れにくく動きやすい体へ導きます。普段トレーニングをしている方から、体を動かしていない方まで、どなたにも気づきの多いクラスになることでしょう。



ヴィーガンランチ

11/29(土) am12:10-13:40 cafe noka 2,000yen  


毎年大好評!スタジオ1階にあるカフェ、NOKAさんが作るヴィーガンランチプレート&食後のドリンクをお楽しみください♪(こども1,000yen)


WS③サットサンガ

11/29(土) am14:00-15:15 ドネーション / DONI先生&Seiya先生


【 サットサンガ からだとこころを知る 】 75分 セイヤ先生&DONI先生 ドネーション

ヨガの歩みの中で訪れる体と心の変化は、光のように心地よい時もあれば、影のようにざわめきを感じさせる時もあります。このクラスは、その一つひとつを善し悪しで判断するのではなく、より大きな流れの中にある現象として捉え、からだとこころの奥に宿る真実に耳を澄ませる時間です。迷いや惑いに巻き込まれるのではなく、そこに潜む気づきや学びを分かち合いながら、ヨガを生きる道を共に深めていきましょう。


WS④ 忘れてませんか?呼吸と瞑想と休むこと 

11/30(日) am8:30-10:00  3,000yen / Seiya先生 


【 忘れてませんか?呼吸と瞑想と休むこと 】 

呼吸・瞑想・休息は、心身を整えるシンプルでありながら深い実践です。

忙しい日常の中では後回しにされがちですが、ほんの少しの呼吸や瞑想の継続がよりクリアさをもたらしてくれます。

大事なことは分かっていてもどうしても始めることができない。始め方がわからない。

このクラスでは、その大切さを理解し、無理なく日々の習慣として取り入れられる方法と継続のコツを実践的に学んでいきます。

普段ヨガに触れていない方でも気軽に参加できる内容です。

小さな習慣が、心と体を大きく変えていくことを体験してみましょう。


WS⑤こころの奥に仕舞った声を聴く 〜本来の自分へ〜 

11/30(日) am10:20-11:50 ドネーション / DONI先生


【 こころの奥に仕舞った声を聴く -本来の自分へ- 】 90分 DONI先生 ドネーション          日常の中で私たちは、無意識のうちに自分の気持ちを抑え込んでしまうことがあります。ヨガをしているからこうあるべき、コミュニティの中での立場、家族の役割など、周りの期待や自分でつくった枠が、素直な感情を出しにくくしていることも少なくありません。このクラスでは、今ここにある自分の気持ちを丁寧に観察し、しまい込んでいた感情や本音を安心できる場で見つめ直していきます。それらを一度言葉にして解放することで、自分らしさを再発見し、より自然に軽やかに生きるためのきっかけを育む時間です。 


お支払いとキャンセルポリシーについて


全てのクラスに予約が必要です。ご予約完了から1週間以内に、こちらに参加費をご入金くださいませ。ご入金が確認でき次第ご予約が完了となります。※ドネーションクラスについては、当日クラス終了後に直接先生にお渡しいただきますのでお振込みは不要です。


キャンセルポリシー

2週間前~キャンセル料50%

3日前~100%

※お振込み後のキャンセルの場合、振り込みにかかる手数料はお客様ご負担とさせていただきます。


ワークショップご参加のみなさまへ大切なご案内


※WS①②③④はオンライン受講可

※託児をご希望の方は、お申込みの前にぜひ一度ご相談くださいませ。

※DONI先生クラスのドネーションについてはこちらを必ず一読ください

※当日の駐車場については臨時駐車場が準備でき次第こちらHPにてお知らせいたします

※その他お問合せなどございましたらコルマド公式LINEよりご相談くださいませ。

↓オンライン受講・録画受講・託児のご相談などもこちらから承ります

友だち追加

DONI先生  profile

〜DONI〜 Environmental Activist

Ashtanga Yoga Mountain&Ocean

KUO GREEN VILLAGE 主宰

自然スクール キトモリ 代表

地球環境や子供の教育がより自然であるがままでいられるための活動を展開。

徳島県の山奥でヨーガと環境を考えるリトリートヴィレッジ「KUO GREEN VILLAGE」を運営。

できる限り自然と共存できるライフスタイルを目指し、半自給自足な暮らしを送る。

環境保全や森林再生、食の安全など多岐にわたる活動を通して様々な世代に環境についてを伝える。

一方、環境活動の一貫として全国各地でのヨーガのクラスやワークショップも開催。

現在は子供たちが自然の中でありのままの個性や感性を育める場として、2026年開校を目指しフリースクール「自然スクール キトモリ」を準備中。

2012年よりRolf&Marci NaujokatのもとでAshtanga YogaとIyengar Yogaのプラクティスを行う。

何年もの間シーズンを通して、師の元ではアシスタントを任される。

インドのアシュラムでの生活からヴェーダーンタの知識を学び、日々実践、探求を続ける。

Vivobarefoot JAPAN ambassador

HP/doniyoga.com  Instagram/doni_om

Seiya先生  profile

清水誠也 Seiya Shimizu

Ashtanga Yoga Kobe(AYKB)主宰

アシュタンガヨガ正式指導者(SYC / KPJAYI Authorized Teacher)

アクティブシリーズ正式指導者(SYC Authorized Teacher)

キノシタケイコ氏、R.Shrath Jois 氏、 Rolf & Marci Naujokat 氏の下で練習を積む。

兵庫県神戸市を拠点にAshtanga Yoga の実践と指導に情熱を注ぎ
全国各地でのWSやイベントにて活動をしています。

老若男女、どんなライフスタイルの方でも朝ヨガを継続できる提案とサポートに全力を注ぎ、
人生のステージや波、変化する社会に合わせ、日々ヨガの伝え方を探求しています。

Manduka standard ambassador

lululemon legacy ambassador

二男一女の子育て奮闘中。

趣味は楽器の演奏、家庭菜園、DIY、キャンプ

HP/https://ashtangayoga-kobe.com

YouTube【 セイヤのヨガチャン 】

Instagram/ashtanga_yoga_kobe