ヨガとおはなし
一汁三菜
腸活ごはん
in道後一会
開創3,000年の歴史を誇る道後温泉の地酒
水口酒造さんが手がける[道後一会]を会場に
ヨガと食を学び楽しむ贅沢時間

ヨガとおはなし
 
ヨガクラス40分と20分のおはなし。
脳科学、マインドフルネス
ヨガ哲学、心理学などをベースに
ヨガのおはなしをお伝えします。
ヨガのポーズの練習の先にあるものは
何でしょうか。 
職場での人間関係や子育て
自分自身の働き方や生き方
物事の考え方など
さまざまなライフステージにいながら
 ヨガを日常生活に生かす術を
 わかりやくお伝えします。
四季を味わう
『一汁三菜腸活ごはん』
あなただけのオリジナル麹発酵調味料作りと
 四季を味わうI'm homeの
 『一汁三菜腸活ごはん』
I'm homeオリジナル麹を自由に組み合わせて
 あなただけの麹発酵調味料が作れる
 ワークショップを行います。
作った麹はお土産に♪
  帰宅後すぐに使えるのも嬉しいですね。
5/19 春ヨガとごはん[終了]
-おはなしテーマ-
非暴力/人を傷つけない
 誠実/嘘をつかない
-麹-
新玉ねぎを使ったコク深い玉ねぎ麹と
 他3種の麹を組み合わせて
 オリジナル腸活スープの素麹を作ろう
 
-ごはん-
玉ねぎ麹を中心に
 春の食材を使ったお花見ごはん
9/8 夏のヨガとごはん[満席]
-おはなしテーマ-
誠実/嘘をつかない
不盗/他人のものを奪わない
禁欲/欲のコントロール
麹
醤油麹を中心に麹発酵調味料を組み合わせて
オリジナル麹発酵ソースを作ろう!
-ごはん-
暑さに負けない夏バテ防止の
さっぱり腸活ごはん
〇淡路島ワカメの冷やし腸活スープ
〇十六穀米ごはん
〇ナスとひき肉の南蛮炒め
〇季節の野菜を使った副菜
12/8 秋のヨガとごはん
-おはなしテーマ-
 不貪/もっと、もっとと、貪らない
 清浄/自分の考え、体、環境を整える
-麹-
食欲の秋+いろいろな料理に役立つ
万能調味料麹を作ろう
 
-ごはん-
 秋の食材万歳満腹腸活ごはん
冬のヨガとごはん
-おはなしテーマ-
 知足/必要なものを持つ
 鍛錬/自分をマネジメントする
 学習・献身/摩擦なく人生を歩む
-麹-
柚子麹を使ったお鍋に
大活躍の出汁麹を作ろう
-ごはん- 
 身体の中から免疫力を上げる!
カラダ喜ぶ冬の腸活ごはん
【各回スケジュール】
会場
参加費
5,000円(税込)
定員
10名様
駐車場
無料駐車場数台分あり
スケジュール
09:45-受付
 10:00-ヨガと 
 10:40-おはなし
 11:00-麹発酵調味料作り
ごはん 
 12:00頃終了 
持参物
タオル・水分・ヨガマット
※ヨガマット(レンタル可300円)
ご予約の際にお声がけください
※動きやすい服装でお越しください
キャンセルポリシー
開催日10日前より50%
開催日前日より100%発生します

