買い物かご
0
0円
そもそもヨーガってなんだろう?
終わった後の心地良さは一体なんなのか
なぜ私たちはいつも考えることが止められず
悩み苦しむのでしょうか
そんな日常の疑問をヨーガの源である知識
ヴェーダにふれながら
ひとつずつ紐解いて行くお話会です
日時:4月6日(木)10:00-11:00
講師:asumi
定員:6名程度
お茶つき
参加費:2000 円
ヨーガをしたことがある人も
ない人もヨーガと聞いて
どんなイメージが浮かぶでしょうか?
からだを正しく使い不調を改善していく療法
汗をかきながらパワフルに動くエクササイズ!
深い呼吸でゆったり行うリラックス方法
座って雑念を落としていく瞑想技術...
柔らかくて綺麗な女性が
なんかやってるやつ(笑)
健康、美容、メンタルヘルス
様々に思い浮かべるそのイメージ全てが
ヨーガの素晴らしい効果であり魅力です。
そしてそのひとつひとつが
根っこでひとつながりになっているという
なんとも面白いのがヨーガです。
何千年も前からその枝を伸ばし広げながら
人々に求められ支持されてきたヨーガ。
その根には
普遍的な教えがあるからこそ魅力的で
どこへ伸びた枝も
素晴らしい実をつけることができます。
ヨーガの教えにふれることは
日常の答え合わせのようであり
より深い理解と効果をもたらしてくれます。
馴染みのあるポーズの背景にあるもの、
そしてその根っこをちらりと
覗いてみましょう♪