ヨガとがん

ーヨガを通してがんをみるー

(全4回)





参加対象者

がん経験者の方だけでなく

がんと診断された直後から治療中の人

またその家族や介護者の方が

クラスの参加対象となります。



クラスの目的

「がんのためのヨガ」の実践を行います

参加者の皆さんやそのご家族が

ストレスを軽減し

バランス感覚の改善

強い骨と筋の構築を促し

回復を自らコントロールするための手段として

ヨガを日々楽しんで

実践していただけるようになることを

目的としています。



 


スケジュール

6月~全4回

【前半】2階スタジオ

 座学 15分+ヨガの実践 60分


【後半】1階カフェnoka

 お茶会 45分

(スープランチorドリンク&おやつ付)




参加費

【前半+後半】

セット割 3,000円


単発受講

【前半のみ】75分

座学+ヨガ

 2,500円


【後半のみ】45分

お茶会 1,000円

スープセットランチ

or

ドリンク&おやつセット付

どちらがお好きな方をお選びいただけます。







第1回


日時


〇平日開催 

6/20(火)10:30-12:30


〇休日開催 

6/24(土)10:00-12:00

(残席わずか)



ドアオープン10分前~



〇座学のテーマ

呼吸の生理学

なぜがんに呼吸なのか

ヨガと呼吸

ヨガのポーズとは

ヨガの取り組み方



〇ヨガの実践

プラクティスの準備

呼吸法の実践

ウォーミングアップ

呼吸とともに動く練習

アームヴィンヤサ

座位での腰と脊柱の動き

仰向けでのヴィンヤサなど




【前半】75分 座学+ヨガ

RESERVA予約システムから予約する





【後半】45分 お茶会

(スープランチor おやつドリンクセット付)

RESERVA予約システムから予約する



※前半と後半両方のご予約で

自動的にセット割が適応されます


●場所

ヨガスタジオコルマド


●講師

miki


●予約

予約サイトよりご予約が必要です


●キャンセル料

当日の無断キャンセルのみ

全額キャンセル料が発生します


●定員

8名様程度


●最少催行人数

3名


●駐車場

無料駐車場あり


●服装

動きやすい楽な服装


●持ち物

水分・ハンドタオル





第2回


〇座学のテーマ

マインドフルネスストレス低減法

脳の仕組みを理解する

思考の癖と感情の理解

痛み・苦しみの認識

主観から客観へのシフト



〇ヨガの実践

呼吸法

ボディスキャン

筋力、骨、バランス強化のポーズ

リストラティブの休息ポーズ

など







第3回



〇座学のテーマ

八支則

ヴェーダの知識について



〇ヨガの実践

様々な治療および回復段階に応じた

プラクティスを学ぶ

治療期

回復期

筋力強化のプラクティス





第4回


〇座学のテーマ

ヨガとがん

まとめ


〇一般的な副作用を対象とするポーズを学ぶ

リンパ浮腫・骨量減少・体重増加

可動域(上肢・下枝)

不安・不眠・便秘・腹部膨満・腸閉塞

解毒・ニューロパーチなど



準備中