オンラインクラス

ー朝ヨガとおはなし・参加無料ー



この度は、ヨガフェスタ2023トライアルクラス登壇に加え

【ヨガフェスタ公式YOGAWeek認定講師】として

オンラインヨガのクラスも開催させていただきました。


ヨガウイーク期間中の特別レッスンとして

開催させていただいた「朝ヨガとおはなし」

 初日は14名からスタートし

最終的には10日間で600件以上のご予約をいただき

全国各地、海外からもご参加いただきました。

たくさんの方に受講いただき、感激しています。


ご参加いただいたみなさま

本当にありがとうございました。


 みなさんのリクエストにお応えして

まとめの会をご用意いたしました。


 <対象の方> 

・ヨガに興味のある方

 ・ヨガを学んでいる方

 ・日常生活にヨガを取り入れたい方 

・自分らしいライフスタイルを追求したい方 

・日々の生活に「心地よさ」を追求したい方

 ・マインドフルネス、ヨガ哲学、に興味のある方



 <クラスの内容>

 ー全10回のまとめー


 ①人や自然を傷つけないこと

 ②自分に誠実に、自分の考えと言葉に一貫性をもつこと

 ③他の人に所属するものを欲しがったり奪ったりしない

 ④好きなことを思うままに選択する欲をコントロールする

 ⑤「もっっと、もっと」と貪ることに陥らない 

⑥自分の考え、体、環境を整え、調和しながら生きる

 ⑦必要なものを持つ。シンプルな満ち足りた生活を楽しむ

 ⑧客観的な理解を持って二極のものを超えていく

 ⑨ヨガのポーズの先にあるものを理解する 

⑩全体と調和的に摩擦なく役割を果たす人生を歩む 

座学がメインとなります。



「オンザマット・オフザマット」という言葉があります。

マットの上でのプラクティスの時間は

マットの外で生かされていくという意味です。


 子育てしながら、残業しながら、介護をしながら

病気を抱えながら、ヨガの実践は続けられます。


「~だから」ヨガができない..

そんなことがもしあるとするならば

それはヨガではありません。 


誰一人とりこぼすことなく

学びたい人が学べる環境を私自身が作りたいと

私は考えています。

今回のこのオンラインの取り組みも

その取り組みの一つです。


 「まとめの会」としていますが

初めての方も大歓迎です。

ぜひ、皆さんのまわりの大切な方

まだヨガに触れたことのない方や

学びを共有したい方もお誘いあわせの上

お気軽に受講してください。


 両日とも内容は同じですので

ご都合のよい日程にご参加くださいね。


それではみなさまとお会いできる日を

心より楽しみにしております。 


ヨガスタジオコルマド/愛媛県 MIKI